運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1019件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

今年度は二十八円と、過去最高上げ幅となっています。引き続き、中小企業小規模事業者賃上げしやすい環境を整備しつつ、地域間格差に配慮しながら、最低賃金引上げを図ってまいります。  また、労働法制については、近年、同一労働同一賃金の実現など、待遇改善を図るための制度改正などを行ってまいりました。

岸田文雄

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

ただ一方で、やはりちょっと上げ幅が急激であるといろんなことも起こるというのと、これは衆議院での参考人の中でも、参考人意見の中にもあったと思いますが、自治体によってそれぞれその後期高齢者の財政状況違うわけであって、そういう意味からすると、賦課限度額が悪いところは所得が低くても賦課限度額の上限に早く行き着いちゃうので、そういう意味での差というのがそれぞれ保険者ごとに出てくることもあると、こういうことの御議論

田村憲久

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

二〇〇八年、制度発足時の調定額は一人当たり年額で六万四千円ということでしたけれども、直近保険料でいいますと、一人当たり平均七・四%増、これ制度発足制度導入以来最大上げ幅となりまして、七万六千七百六十四円と、これも過去最高額となっております。  さらに、これ低所得者の特例の段階的廃止というものが行われまして、行われておりますので、この数を確認したい。

倉林明子

2021-02-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

ここから十円台に突入するんですね、上げ幅が。なぜかというと、これはどうも最低賃金よりも生活保護費の方が高いという話になって、これはちょっと本末転倒だろうということになりまして、そこで、二〇〇七年が十四円、八年が十六円、九年が十円、一〇年が十七円、一一年が七円、一二年が十二円、一三年が十五円、一四年が十六円、一五年が十八円。

末松義規

2021-02-04 第204回国会 衆議院 予算委員会 第4号

といいますのは、先ほど言った、経験年数のある方、熟練されているという方に、やはり他の介護職員よりも二倍以上、賃金上げ幅のところを対応しなきゃならぬというような、そういう形で一応ルールがあったものでありますから、そういう意味では、一定程度長くやった方々の賃金を上げたいという思いがあったものですからそういうことにしたんですが、非常にバランスが取れないということがございましたので、これはちょっと来年度から

田村憲久

2020-02-20 第201回国会 衆議院 予算委員会 第15号

今回の上げ幅は二%です。ほぼこの線形で、個人消費マイナス四・八、マイナス二・九の数字を挙げられましたが、これを見ていただくとわかるように、上げ幅のその数字にほぼ比例しているわけです。したがって、個人消費は前ほど落ちていないというその反論も、私からすれば全く理屈は合っていない。明らかに、今回のこの十―十二のGDPの低下というのは、消費増税によるものですよ。そのことをなぜお認めにならないのか。  

馬淵澄夫

2020-02-17 第201回国会 衆議院 予算委員会 第12号

しかも、二〇一四年四月のときよりも消費税率上げ幅は小さい。二〇一四年四月、これはずっと長期低迷してきたわけですよ。今回は更にひどい状況になりかねないということを私は申し上げているわけです。十二分な対策を講じたとお考えですかというふうにお尋ねしても、そこは十二分であるだろうというお話でしかない。  

馬淵澄夫

2020-02-06 第201回国会 衆議院 本会議 第5号

今年度は二十七円の引上げで、現行方式で過去最高上げ幅となっています。  成長の果実を全国津々浦々の中小小規模事業者にしっかりと行き渡らせるため、大企業に対する自主行動計画の策定の要請、業界ごと取引慣行に詳しい専門人材下請Gメンへの採用などにより、下請取引のさらなる適正化にも引き続き強力に取り組んでまいります。  

安倍晋三

2020-01-23 第201回国会 衆議院 本会議 第3号

今年度は、現行方式で過去最高上げ幅となっています。引き続き、中小企業小規模事業者賃上げしやすい環境を整備することと相まって、地域間格差にも配慮しながら、引上げを図ってまいります。  高等教育への進学の支援については、これまでも無利子奨学金対象者の拡大などの充実を図ってきましたが、本年四月から、真に支援が必要な学生に対する高等教育無償化を実現することとしています。

安倍晋三

2020-01-20 第201回国会 参議院 本会議 第1号

人手不足が続く中で、最低賃金現行方式で過去最高上げ幅となり、史上初めて全国平均九百円を超えました。足下では九割近い中小企業賃上げが実現しています。  雇用環境が好転している今、就職氷河期世代皆さん就業を三年間集中で一気に拡大します。この世代対象を絞った求人を解禁するなど、あらゆる施策を通じ、意欲経験能力を生かせるチャンスを広げていきます。  

安倍晋三

2020-01-20 第201回国会 衆議院 本会議 第1号

人手不足が続く中で、最低賃金現行方式で過去最高上げ幅となり、史上初めて全国平均九百円を超えました。足元では、九割近い中小企業賃上げが実現しています。  雇用環境が好転している今、就職氷河期世代皆さん就業を、三年間集中で一気に拡大します。この世代対象を絞った求人を解禁するなど、あらゆる施策を講じ、意欲経験能力を活かせるチャンスを広げていきます。  

安倍晋三

2019-10-29 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

最低賃金については、今年度は全国加重平均で二十七円引上げの九百一円となり、昭和五十三年度に目安制度が始まって以降、最大上げ幅となりました。今後も、関係省庁と連携し、中小企業小規模事業者賃上げしやすい環境を整備するとともに、地域間格差にも配慮をしながら、最低賃金がより早期全国加重平均千円となることを目指してまいります。  

加藤勝信

2019-10-23 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

最低賃金については、今年度は全国加重平均で二十七円引上げの九百一円となり、昭和五十三年度に目安制度が始まって以降、最大上げ幅となりました。今後も、関係省庁と連携し、中小企業小規模事業者賃上げしやすい環境を整備するとともに、地域間格差にも配慮しながら、最低賃金がより早期全国加重平均千円となることを目指してまいります。  

加藤勝信

2019-04-08 第198回国会 参議院 決算委員会 第3号

ら内部留保は二十数兆円、去年は四十数兆円、トータルで今四百四十何兆円の内部留保があるということになっておるのはこれは間違いなく事実なんであって、こういったようなものは、これは少なくとも企業というものが得た収益を今申し上げたように三つに回す、なかんずく、今賃金というものに関しましては、これは大きくこの六年間、正確に言えば一九九〇年以降の、バブルがはじけた以降、日本の賃金は海外の先進国に比べても賃金上げ幅

麻生太郎

2019-03-12 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

昨年は全国加重平均で二十六円引き上げ、時給換算になった平成十四年度以降、最大上げ幅となりました。中小企業小規模事業者賃上げしやすい環境を整備するため、生産性向上のための支援を進めます。  また、二〇二三年の技能五輪国際大会我が国への招致を通じた技能尊重機運醸成に取り組むとともに、我が国産業基盤である物づくり技能の一層の向上に努めます。  

根本匠

2019-03-08 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

昨年は全国加重平均で二十六円引き上げ、時給換算になった平成十四年度以降、最大上げ幅となりました。中小企業小規模事業者賃上げしやすい環境を整備するため、生産性向上のための支援を進めます。  また、二〇二三年の技能五輪国際大会我が国への招致を通じた技能尊重機運醸成に取り組むとともに、我が国産業基盤である物づくり技能の一層の向上に努めます。  

根本匠

2019-02-26 第198回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

ごらんになるとわかるんですけれども、かさ上げ幅は、アベノミクス以降が突出しています。ウナギ登りですね。金額でいうと、二〇一五年度は、アベノミクス直前、二〇一二年度の一・五倍もかさ上げされています。  そして、九〇年代との差が異常ですね。二〇一五年度、三十一・六兆円かさ上げですけれども、例えば一九九四年度を見てください、六・八兆円しかかさ上げされていません。異常な差なんですね。  

明石順平